"ぼんやり系"
バックナンバー
2005年6月4日(土) 飾れる物を集めよう
引っ越しをしてから、ずっと手つかずの間を、やっと手を入れる事にした。
新しい空間とはいえ収納も多い訳では無いし、いずれ家族も増えるだろうし。
しかし、思い出の品というモノは、そうそう捨てられる物ではない。
『これはー、いらないよなぁ』
『そーよね、これから使う事は、もうないよね』
好きだった邦楽TAPEも、爆発的に捨てる。ビデオも捨てる。服も捨てる。
当時のお小遣いを継ぎ足してつぎ込んで、やっと集めた物をじゃんじゃか捨てる。
とっても複雑な思いだ。
しかし、私の方はなかなか手強い。かさばる。
スキー板、Nゲージ(鉄道模型)、反射型望遠鏡、メカニカルカメラ、カメラ三脚、自由雲台。。
アコースティックギター、エレアコ。。
『どうするの、これ?』
『か、か、飾れば、部屋に飾れば良いんじゃあないかなぁ?』
仕舞い込む物は極少なくして(2段ボールまで)、入りきらない物は選りすぐって陳列しよう。
そうだ、この家を、自分らのこれまでの人生の、博物館にしちゃえば良いんだ。
それに道具まで捨てられるのはゴメンだ。
そして、GWに始まった部屋の整理も、まだ半分を残したまま、
今現在も放置してあってたりで。