"ぼんやり系"

バックナンバー

[先月] [トップページ] [来月] [最新版]

2007年6月23日(土) 子供のいる生活

どうも、育児という言葉がしっくりこない。
多分、must的な要因をイメージさせるからなんだと思う。
あれもこれもそれもしなくちゃいけなくて、しかもどれも必須、
という様なニュアンスだ。

さて、実際問題としてどうか? と振り返りつつ
今後の展望を見てみれば、やっぱり育児という単語には
ちょっと後になれば誰でも出来るようなことを、こぞって早取り体得させる様な
青田刈り(早場米?)的な拘りがある様な気がしてならない。
(それと、お米にたとえるなら、ブランド米にしようというベクトル)
それって、どれだけの意味があるのかな。

個人的には、そんな先を見据えて、今の流れる時間を無視したくない。
今は今だ。

育児をする、というニュアンスより、子供のいる生活、を楽しみたいものだ。

[先月] [トップページ] [来月] [最新版]

Akiary v.0.51