簡易書留
バックナンバー
2004年10月8日(金) シビック備忘録 〜バッテリあがり
44B24R(4年物) → 55B24R(6,300円) 39,500km
お客さんの家の前で、30分ほどハザートを点けていただけで
見事にセルがまわらなくなる。ぇぇぇー
そんなに弱っていた様子もないのに、突然動かなくなりビビる。
応急車(ADバン)を呼んで復活。
最近の車は極限まで無駄を省けている(と思う)ので
バッテリが弱っていたのを察知出来なかったのかしら。
それとも、加えて雨が降っていたせいかしら。
いずれにしても、仕事柄ハザドは点けておく事が多いのと、
私が運転ていない時の旅先で、、ってこともあり得るので変えておく。
交換したら、確かにルームランプやヘッドライトは心なし明るい。
でも、もともと明るいので(自分の車に比べて)、ちょっと変化が体感しづらい気が。。
(エンジン始動のセルなんて、いつも一発始動だし)
この弱り加減を体感出来ないのはどーしたものか。
しかし、古い物は4年物だったんだけれど、もーちょっと持ちそうだったけれど。
2004年10月20日(水) シビック備忘録 〜オイル・フィルタ交換
HONDA SL(MILD) 3.7L +エレメント交換
41,350km
ジョイフル本田で純正品のオイルエレメントを売っていた。
ぉぉ。純正品って、締め付けは3/4回転までで良いんだ。。