
携行用ライトの予備機として購入。(2,780円←高いよなー)
YAZAWA LH-02という機種。単三電池2本で1W、15時間持つとの事。
CH-SB3 >>WCH-SB1W >>LH-02 と、右に行くたび光量が1/3ぐらいになるカンジ。
(明るさ的には3割減づつかなー)
でも、単三2本サイズのマグライトと同等のサイズなので、予備機としていいかも。
でもってそれまで携行していたマグライトは、脱衣場にでも置いておこうっと。
副虹も、見えるかな?
しかしホントに rain の bow ってカンジ。
先日嫁はんが、割ろうとしてもなかなか割れないDURAREXを割ってしまった。
コップの飲み口、ではなくて、そこから少し下の位置を、マグカップと衝突させてしまったらしい。
それこそクレアさんの様に大粒の涙状に粉々になってしまったのである。
でも、よく調べてみると、この割れたコップは裕に10年持った計算になる。
では、新しいそれを買おう、と言う事で、折角ご近所なんだからと
日曜日の
合羽橋商店街をふらつく事に。2割程度の店しかやっていないが
なんちゃって買い出しの我々には都合がよい。清潔で感じのよい
ミノチヤさんで購入。
もともとネットで売っている
種類を調べておいたのだが、実物を手にして
あーでもこーでもと考え(最後はブルーにするか迷った)、買ったのがコレ。

また新しい宝物を手にしてご機嫌なワタクシ。(←基本的に金がかからないヤツ)
(小売りだとこの辺で売っていた気がした)
kacoさんから渡されてまして。内容は、音楽の質問に答えて、次の方にまわすものだそーな。
というか、私みたいなサイトがやっても盛り上がりに欠けるような?
ですが、hiraxさんからの流れですので、お受けいたします。。(笑)
●Total volume of music on my computer:
こんぴーたの中の音楽の量ってどんくらいですねん?
ぇー。PCで曲は聴かないらなぁ。。披露宴用素材を数曲編集したような気もするけれど、どこにあるのやら。(笑) 数百mb?
●The last CD I bought:
最後にどんなCD買いましたん?
DEF TECH の
Def Tech●Song playing right now:
今、何聴いてまんねん?
「夏川りみ」の [南風] は
[涙そうそう 〜ウチナークチ・バージョン] 嫁はんの披露宴お呼ばれ対策。(←出ないけれど)
●Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me:
沢山聴いたり、あーたにとって、んげー意味を持つ曲5曲あげてみし
-
「SOSペンペンコンピューター」[PEGUMO(というらしい)]
自分の意志で初めて買った(?)と思われるレコード。今見ると、歌詞が結構いい感じ。
-「カーマはきまぐれ(Karma Cameleon)」[カルチャークラブ]
なんか、友達の洋楽かぶれからメタルテープに録ってもらったオムニバス集で、
一番覚えている曲。
曲がどうのというより、メタルテープの音の良さを何度もなぞろうと、意味もなく
テープを繰り返し聞いただけな様な気がする。今思うと。
明るい曲って、世の中に結構あるようで無いんだよなー。イントロのウキウキ
加減が好きかも。懐かしい。。
-「メリーアン」[ALFEE]
初めてギターでコピーした曲。聴きました聴きました。(その後コピーバンドを作る)
ジャーニーのセパレイトウェイズに似ているとか、当時はそういうのは気にならなかった。
それからずーっとファンだったが(かなり買ったよ)、「Days Gone By」という曲が、
まんまカーペンターズのTOP OF THE WORLDだったので、それから遠ざかってしまい
ました。。
-「ロマンス」[原田知代]
キユーピーのCMだった曲。トーレ・ヨハンソン(だっけ?)が手がけたんだっけなぁ。
-「ヒットチャートをかけぬけろ」[スガ シカオ]
どの曲もいいんだけれど、この曲の雰囲気と詩が好きだなぁ。
---次点
「雪の帰り道」渡辺美奈代 「ミニモニ。ジャンケンぴょん」ミニモニ。
「僕は何をやってもダメな男です」かぐや姫 「帰れない二人」井上陽水
「さらば恋人」堺正章
実はこういうベタな曲が大好きです。実は音楽的知識はまるでありません。(笑)
●Five people to whom I'm passing the baton:
次のバトンは、この5人に!
うーん。。
私のこのバトンは、なかなか回らない気がする。。(みんなこの手のネタは嫌いそう(笑))
-けーくん
[98%冗談] -はしゆさん
[デスク橋本組合] -dahnishiさん
[RUN GOLF RUN Blog] ↓こちらの方々は、mixiに行ってしまってなかなか下界に戻っていらっしゃらないですが。。
-なまちゃんさん
[ADVENTURE-WORLD] -はんまんさん
[吉祥寺より愛を込めて] では、よろしくー

ポンプ所見学会にて、土のう積み実習。
そういえば、この辺って0メートル地帯なんだよなぁ。

浴槽目地セット・エプロン目地(セット?)をつけるのだ。
(もちろん自分で)