
冷蔵庫の裏の壁に、飾り棚を付けてみました。(材料代780円)
ちょっぴりカントリー風でいい感じ。
ライブドアが提供する
振込専用もえろーん!もー何でもアリという感じ。。
萌え、じゃなくて【もえ】なのね。そしてキャラクタは ろんたん と
ライブべあ。。(あれ、結構有名な話?)
とうとう3日間とも雨になってしまった三連休。
明日の朝食は、さぁ何がいいかなぁ。
嫁はんは、焼きたてパン屋でパンを買ってこいと言う。
まーそれもいいんだけれどねぇ。。
僕『それって、大体800円だよねぇ』
嫁『うん、まーいっぺんに買ってくる量はそんくらいかなぁ。。』
僕『…800円っつったら、さっきから僕が欲しがっている単三充電池(Ni-MH 1.2V 2300mAH 2本)の市価と、ほぼ同じだねぇ。』
嫁『…そう言われれば、さっき買った、銀座わしたの泡盛と、ほぼ同じ値段ねぇ。。』
…結局、パン焼き機でパンを焼く事になりました。
---
参考(?)リンク
あの小判で何が買えたの? from hirax.net
直帰で乗った地下鉄の、行き先板をみたら懐かしい地名が。
【白金高輪 目黒 方面】

ホームドアの閉まる音も、なんというか懐かしい。
引っ越して、わずか2年しか経っていないと言うのにねー。
で、ちょっと早かったので、秋葉原で寄り道をする。
業務用充電電池の当てが外れて、でも折角だからといろいろ物色をする。
ホントは買いたくなかったけれど、会社用にメールソフトも一つ買っておく。
(Eudora mini)
ビックカメラ アキバ館より西を眺めて。
反射望遠鏡の、光軸ズレを直してみましょうか。。
といっても、実は大してズレていないのを、若気の至りで数年前に
故意にずらしてしまったんだよな。。今の技術力で、修正できるのであろうか。。

まずは、月の写真を(デジカメで)撮ってみたいナァ。。