簡易書留

バックナンバー

[先月] [インデックス] [来月]  [簡易書留TOP]

2006年9月7日(木)  日本の地震活動立体模型 震源くん

いーなこれ。

日本の地震活動立体模型 震源くん ダウンロード

「震源くん」を組み立てると、日本のどこでたくさんの地震が起こっているのか分りやすく観察することができます。
それぞれの地方版(6個)の「震源くん」を組み合わせることで、1年間に日本全国で発生した地震の活動を見ることができます。
また、箱型に組み立てられた「震源くん」を横から見ると、地面の下のどのくらいの深さに地震が起こっているかが良く分ります。

2006年9月15日(金) あーあ。

貰ってきた常用古ノート(thinkpad 233mhz)を壊してしまった…
電池交換を無理矢理しようと思い、いろいろしていたら基盤上をショートさせちゃった。
(うっかり通電状態でいじっていたのが敗因)

win2000を入れ直そー、と意気込んでいた矢先の出来事で。

今までありがとうございました。安らかに。

2006年9月17日(日) e-one復活

仕方がないので、予備機種なe-one号を復活させてみる。win2kを入れるのだ。

画面が左によるのと、内蔵LANが使えないという事なんだけれど
バッチリ回避できるじゃんなぁ。

まぁ、40Gなハードティスクに変えてあったり、メモリを128mb増設してあったのも
下地としてはあるんだけれどねぇ。

快適快適。15inch程度の外付け液晶モニターが欲しいなぁ。
---
(↑モニタ出力端子がありませんでした..ちょんぼり)

2006年9月18日(月) ぐびなま

小西真奈美に根負けして、、ぐびなまを買ってみた。

飲んでみた。

…コレ、味が、ノン・アルコールビールそのもののような。。

なんとなく存した気分。(笑)

[先月] [インデックス] [来月]  [簡易書留TOP]

Akiary v.0.51