"karisuma"

さて、 "短いエッセイ" といえども、こうも連続で読んでしまっては飽きるものである。

そこで、ここでは私が "インターネット" を知るに当たり、非常に影響を受けたサイトをご紹介しよう。
いや、私にとっては、影響を受けたというよりは(流行り言葉にはなったが日本語に訳しづらい) "カリスマ" という概念が適当かも知れない。
そもそも、これら三つのサイトに出逢わなかったら、きっと私はPCも買わなかったし、 "ネット" などというものは無縁な存在だったかも知れない。また、これらは、いずれも個人ページというところも非常に興味深い。

まぁ、メジャーなサイトなので、今更、という感もあるが…



Fast&First

今日の必ずトクする一言

製造業、というか、修繕というか、なにか "もの作り" に携わった仕事をしたことのある人には、どこか感銘を受ける場所が有るのかも知れない。…と、私の過去の足跡を振り返って思う。
…腕に覚えのある人には、メッチャ面白い、かな?



パワートダイ

もともと "ゲームネタ" 目当てで読み始めたのつもりだったけど、なんか日記にハマっちゃいました。ちょっと好きなんですね、こういうの。
ご近所(?)みたいなので、一度こちらのWebmasterに、お逢いしてみたいナァ…なんて思ったりもする。まぁ、ムリでしょうけど。

でも、これらサイトは、どちらかって言うと "男の子ページ" に当たるのでしょうね。



あ、こちらも非常に楽しいサイトです。最近ハマっています。

できるかな?
恋愛感情の視覚化とか、[Scraps] 素敵です。

初心者向けのパソコンのお勉強(?)はコチラ。
サポセン**サポートセンターの秘密 (←タレコミがオススメ)



ううおぉぉ。コチラは理屈抜きに面白いですね。
デザインセンスの無い私には、脱帽しまくり。

げんれい工房・言霊参上(ことだまさんじょう)

〈00.12.08追加〉



Fire Roadster

…私の持っている技術力なんざ、足元にも及ばないですねぇ。。。
工具紹介、溶接など大変参考です。
姉妹ページのFIRE IMPREZAもいいですよ。

〈01.01.26追加〉



くりこまあいらんど

会社に入って何年かすると、社内で人生の先輩と思えるような人に、
案外出逢えなかったりする。
原寸大の先輩というか、生きていく上で非常に参考になる、
みちしるべ的なサイトです。私にとっては。

〈01.04.18追加〉


[ サイト内で何気なくリンクしているものをまとめました ]

生活系---

りゃんりゃんの主婦の花道
http://homepage1.nifty.com/ryanryan/

我が妻との闘争
http://www.117.ne.jp/~kure/waga/yometop.html

東京トイレマップ
http://www.asahi-net.or.jp/~AD8Y-HYS/


GIFアニメ、まんが、サブカルチャー系---

活動漫画館
http://members.aol.com/uuggoo/anime/anime.htm

バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳
http://tiyu.to/

〈01.10.06追加〉



う〜ん、こういうサイトを見つける度に、
なんら有用な情報を持ち得ない、我がサイトの存在が非常に恥ずかしくなって、
すぐにでも閉めてしまいたくなりますね...

最初に戻る



◆posted essay  ◆カレー ジケンボ  ◆冬休み自由研究  ◆HP方言変換(link)  ◆karisuma link 
"ぼんやり系" 〜 karisuma