No.13 すっかり冬です / written by のりほうだい(6) [HomePage]
No.14 「あなたへ」 / written by 「林檎園長」 [HomePage]
No.15 桜坂 / written by Kai
No.16 やりますか! / written by dahnishi [HomePage]
No.17 バースデー・アップデート / written by Hand Mt. [HomePage]
No.18 ぬくもり / written by 巡瑚
No.19 無事帰国しました。 / written by Izawa
> At 21:04 1/12/03 +0900, you wrote:
今回は、ローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと定番のルートを回ってきました。
気候は、ローマ、フィレンツェは、意外と暖かく、春みたいな感じでした。
(ベネチアから一気に寒くなりますが)食事は、やはりおいしいですよ。
リゾットは、日本のものとは違い、きちんとした食感があります。
パスタは、イカ墨パスタがおいしいと感じました。ピザは思っていたより、
生地の厚さがあり、意外でした。
パンは日本のものより、固いです。これは日本の方が好きかも。
ベネチアでは、サンマルコ広場での大洪水に遭遇しました。
ベネチアの洪水は、噂には聞いていましたが、ここまでとは・・・。
でも、ベネチアは天然のテーマパークって感じで、凄く雰囲気が良かったですよ。また美術館関係は、フィレンツェのウフィッツィ美術館と、
ローマのバチカン美術館に行きました。
ローマのシスティーナ礼拝堂の「最後の審判」は、凄いと思いました。
美術館関係は、どこも人が多いですね。びっくりしました。ローマとミラノは、大都会って感じです。
人も多いし、かなりにぎやかです。ちなみにトレビの泉の近くで売っているジェラートはおいしいです。
(特大サイズのジェラートを2つも盛ってくれるんですよ。)あの町並みを見たり、石畳の道路を歩いたりと、
ヨーロッパっという感じを満喫できますよ。(^^)イタリアは凄く良いところでしたよ。景色も綺麗なところが多いです。
また機会があれば、行ってみたいです。
written, photo by " Izawa "
> At 22:30 1/25/03 +0900, you wrote:
『ねぇおかあさん。ぼくが 『おかあさん、すきー』 っていったら
おかあさんも 『たすく、すきー』 っていってね?』ぇー、ちょっとハズカシイよ?
『だって、おかあさんのこと、すきだもーん』
祐の事、いっつも怒ってるから、キライじゃないのー?
『すきだから、ちゅーしてあげるー』
あ、アリガト…
----------
ねぇ、好きな女の子って誰?
『ゆうかちゃんとー、なおちゃんとー、みさとちゃんー。
みさとちゃんはけっこんするつもりなんだけどー』…そ、そうなんだー…
『だけどねぇ、ゆうかちゃんはひーちゃんがすきなんだ』
ぇ?ひろき君?そうなの?いいの?
『うん、なかよしだからね』
だって今度のバレンタイン、優香ちゃん征太郎にチョコくれるって言ってたよ?
『せいたろうはなおちゃんからもらうんだー』
…いや自分で決められないのよ?
----------
オトナになると、こんな簡単で、直球勝負で、ちょっと恥ずかしくて、
でも言いたい言葉が言えないね。なんだか君達がすごくウラヤマシイよ。
----------
祐は誰が好きなんだっけ?
『あおいちゃんと、ゆうや!』
・・・男もアリかい。
----------
明日は園の「新年おめでとう会」で
当麻町緑郷「緑の館」旧緑郷小学校へ。
written, photo by " <kaco> "
◆続きはこちら◆posted essay ◆カレー ジケンボ ◆夏休み自由研究 ◆HP方言変換(link) ◆karisuma link