0112書留へ020129 ●古利根流域
移動の毎日も、悪くないかな。
020126 ●荒川放水路
今日も、移動。
020122 ●春スキー? in オグナ武尊
晴れてしまえばスキーって出来るものなんですねぇ。
今シーズンは、あと何回来ようかな?
020121 ●そば打つ in 日本ロマンチック街道
一月のハイシーズンにまさかの雨。スキー出来ず。
ので、頼み込んでそばを打たせてもらった。(メチャうまぁ→)
今年の年末は、自分で打つか?ココで出逢った
騒がしいにぎやかな3人組。
おいしい豆腐屋さんと納豆とアイスクリームの売店を教わる。
すげ〜おいしかった。ありがとう。万が一このサイトを見たりしたらご連絡下さいマセ。
おかげて、雨の一日が楽しくなりましたョ。
020118 ●渋谷
良く町並みが変わる街だけど、気が付くと
空のかたちも変わっていた。ハチ公交差点、三千里薬局前からマークシティ方面を望む。
020115 ●駅
電車来ないぃ〜
020110 ●夕焼け
昨日の夕焼け。江戸川を戻る。
020107 ●自転車で渋谷3
平日の午前中から、こんなに人がいるのか…
(写真的にはまばらですケド)
020106 ●突然
とあるアミューズメントをフラフラ。
おっ!! 突然知人に遭遇。ココに居たんだね。懐かしい笑顔と、でもこんな日曜日に働いているって大変だナァ、
などと思いつつ。きっと、年末年始も無かったんだろうな。
020105 ●早朝ドライブ普段なら、なんだかんだで2時間はかかる道のりを
今日は1時間ちょっとで東京まで。
クルマのない都心の朝は、気持ちよいぃ〜(写真はありません。残念...)
020103 ●ツインヒーター
「おもち食べる?」
「昔のストーブで焼くとトースターのより、おいしいのよ」ふと見ると、なんとツイン石油ストーブじゃないか!!
確かに対流式のは、湯も沸くしモチも焼けるけど...(写真の置き方は危ないですね。せめて隣に置いたりとか)
ファン式のはトロ火をしばらくで消えちゃうんだって。
な、訳で、毎度登場tomoya.comの新春ファンヒーターお手入れのナゾを
早速試してみたり。今のところ順調です。(中のホコリはスゲかったです)
020102 ●新春spam"女子高生○○ムービーを…"
"モ娘の登校動画は…"…んなモンいらんわい!!
そんな訳で、今年も宜しくお願いいたします。