"簡易書留 0112"

011231 ●熱は下がった?!

何が悲しゅうて、年末に風邪ひいて熱が出るかなぁ。
お陰で大掃除遅れまくり。あぁ。のどが痛い。

年末年始は体調万全だと、何かと楽しいですよねぇ。
お酒ものめるしなー。



011229 ●ADSL!!!

『ストレートケーブルはお客様でご用意下さい』って、早く言ってよ〜

---e-one LAN設定 備忘録---
出荷時はLAN設定OFFなんだって。ので
e-oneのBIOS設定(P.66)をよーく読んで、I/Oデバイスサブメニュー(P.71)から
Onboard LANをEnable。今後立ち上がりは長目の黒画面となる。

スタートボタンからファイル名を指定して実行でwinipcfg。
intelのPCI Fast Ethenetの在籍(と設定)を確認(ここでちょっと安心)。
再度スタートボタンからコントロールパネル、ネットワークのプロパティで
たぶん(TGHN-intel HPNAM (Ethenetとは書いてなかったなぁ))のプロパティの
数値を設定の値に(し直すらしい)。あとはADSLモデムの指示に従う、と。
---
しかし、本当にあっていたのかなぁ? ま、動いてるんだから
いいのかな? ちなみに433だったと思う。



011228 ●ラスト

そんな訳で、サラリーマンもラスト。
とはいえ、あと20〜30年も働くんだから。

またスーツを着る機会もあろう。



011226 ●初・銭湯

よく考えてみたら、銭湯って初めてだな。
なんか東京に暮らしているって、かんずぃ。



011224 ●クリスマス・イブ

昼間からお酒を飲もうの会、其の二。
イロイロとお祝いしていただきました。

屋上は寒いね〜



011222 ●ガラス断熱シート

冬は、やっぱコレコレ。

(from 冬休み自由研究/古賃貸の暖気対策 )
http://www1.ttcn.ne.jp/~ruriel/freelabo2.html#mebari



011220 ●ウキウキ気分

モノが安く買えた時って、スゲー嬉しくないですか?
蛍光灯が、「32W+30W丸管」のセットでなんと690円。コイツを2セット。
感無量です。

近所のヤマダ電気にて。



011218 ●りょうもう

りょうもう号って、特急になっていたんですネェ。



011217 ●コンタクトZ!!

この接点復活材、すごいっす。
懐中電灯、携帯電話の充電電池で効果を確認。

みなさまも、お試しアレ。。。

http://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higawari.html#020113
(http://www.tomoya.com)



011210 ●メールde飲み会

日中突然メールで誘われて、夕刻には飲み会。

在職当時はそんな関係ではなく、
むしろ怖がっていた元上司からのお誘いなのだ。
ボクのサラリーマン最後の12月を祝ってくれるらしい。

まさかのALLゴチをさせていただきました。
本当にありがとうございます。(次は絶対にワリカンですよ)

そういえば、今のオフィスからぼんやり遠くに見える
この看板も、そろそろ見納めだな、と。



011208 ●商店街

『洗足駅は、目黒から4つ目の駅です』

なんて掲示だ? と思ったら、今注目度日本一の商店街の事かな?
ま、でも、掲示板的には明るいニュースで嬉しいのかも。



011207 ●山手線

山手線って、久しぶりカモ。



011205 ●夕方ニュース

もんのすごく久しぶりに、夕方の民放ニュースを見てみる。
ま、確かに目を引く内容も無くはないが、
各局しのぎを削る(?)単なるワイドショーにしか感じられないナァ。

また2年もすると、実直なショートニュース番組に回帰するのかなぁ。



011201 ●お茶の水

母親と祖母のお見舞いへ。
その帰りに、二人で吉牛に入ってみる(笑)。
散々食べ散らかして700円也。(並*2+おしんこ+たまご)

自分は1+0.5杯喰いました。
ここのってノーマルでツユだく気味。



0111書留へ

最初に戻る



◆posted essay  ◆カレー ジケンボ  ◆夏休み自由研究  ◆HP方言変換(link)  ◆karisuma link 
"ぼんやり系" 〜 簡易書留