◆october
◆september
あ、12月になってしまった(^-^;
●10月吉日
闇の面、という意味では、匿名性をタテに誰でも好き勝手に書き込めるスペース(2chとか)があったりして、眉をひそめる人も多いかも知れない。けど、そこに書かれているのは、人間それぞれが誰でも心の中に持っている欲望や願望がたまたま露出されているだけのような気もしてきた。集合体としてみたら確かにノイズも多いが、大体において本当のことらしい実体像が浮かび上がっている場合もある気がする。ま、あやしげな場所には怪しげなトラップが潜んでいたりするのは、それは実社会も同じ事かも知れないな、などと。
関わり方は人それぞれだけど、やっぱ凄いな、インターネットって。
あ、そうそう。妹もサイトをつくったんだそうで。
あとは母親のが出来ればファミリーですな。(笑)
●9月吉日
結局、先進的な(?)マルチなメディアのオペレーションや情報入力(例えばワードとかエクセル)などを、人と人がフェイスtoフェイスで教えたりするのは滑稽だなぁ、と感じるんだけど、よく考えるとそれは人類古来の伝統や文化の伝承とかと一緒で、結局は人の "ぬくもり"(笑)を感じながらする、というのが面白いナァ。PC文化は特別、というイメージが(僕は今でも)あるのですが、やっぱり文化の一つなんだナァ、などと。
妹からローマ字打ちを教わっている、アルファベットもままならない父親を見ていて、ちょっと可哀想になってみたりしている、カナ打ちな長男でありました(笑)
(個人的には、アルファベットを多用する様になったらその配列を覚えればいいと思うんだけど...)
…続きは、また、次の機会に。
2001 ◆Autumn TOP /
◆Summer /
◆Spring
2000 ◆Winter / ◆Autumn / ◆Summer / ◆Spring